後期高齢者の窓口負担割合の見直し(2割負担)について
2022年(令和4年)10月1日から、一定以上の所得のある方は、現役並み所得者(窓口負担割合3割の方)を除き、医療費の窓口負担割合が1割から2割になります。
窓口負担割合が2割になる方には、負担を抑える配慮措置があります。
制度改正に合わせ、同一年度で被保険者証が2回(7月と9月)送られます。
詳しくは、以下のリーフレットをご覧ください。
▶ 窓口負担割合見直し(2割負担施行)リーフレット(PDFファイル:550.4KB)
今回の制度改正の見直しの背景等に関する質問等は・・・
厚生労働省コールセンター
電 話: 0120-002-719
受付時間:月曜日から土曜日 9:00~18:000(日曜日・祝日は休業)
にお問い合わせください。
関連情報
その他の後期高齢者医療制度について、 詳しくは宮崎県後期高齢者医療広域連合ホームページをご覧ください
更新日:2022年02月08日