槵觸(くしふる)神社

天孫瓊々杵尊(ににぎのみこと)の天降り神話として、古事記に「筑紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降ります」とあり、古くは「くしふる峰」をご神体としてお祀りしていたが、元禄7年に社殿が建立され、瓊々杵尊をはじめとする国譲り神話の神々が祀られている。天孫降臨の際、くしふる神社のご祭神でもある武甕槌命(たけみかづちのみこと)と建御名方命(たてみなかたのみこと)が行った力比べが相撲のルーツとされています。

散策コースのひとつ四皇子峰の写真

四皇子峰

散策コースのひとつ高天原にある鳥居前の写真

高天原

神社周辺には、神武天皇と兄弟神誕生の地と伝えられている「四皇子峰(しおうじがみね)」や、天孫降臨後、神々が遥拝した場所といわれている「高天原(たかまがはら)」など、神話にまつわる史跡が多く、散策コースが整備されています。

神社情報
御祭神 瓊々杵命(ににぎのみこと)・天児屋根命(あめのこやねのみこと)
天太玉命(あめのふとたまのみこと)・経津主命(ふつぬしのみこと)
武甕槌命(たけみかづちのみこと)
御利益 所願成就・歌・武道
駐車場 有り
トイレ 有り
入場料 無し

より大きな地図で 槵觸神社 を表示

この記事に関するお問い合わせ先

企画観光課

〒882-1192
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井13
電話番号:0982-73-1212
ファックス:0982-73-1234

メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年04月03日