高千穂ITセンター入居者募集

高千穂ITセンターのオフィス入居者を募集します

高千穂町では、IT・IOT・ICT関連誘致企業、町内在住者の新規創業者向けインキュベーション施設として、レンタルオフィスをご用意しております。

自然豊かな高千穂町でお仕事してみませんか?

※誘致企業と新規創業者が同時に利用申請があった場合、誘致企業を優先させていただきます。

高千穂って案外便利!!

九州の山ん中、自然豊かな高千穂町ですが、九州のほぼ中央に位置しており、九州管内どこに行くにも案外便利!特に熊本市街地までのアクセスは1時間半程度で、最寄り空港も阿蘇くまもと空港になります。現在、延岡市から熊本へ向けた「九州中央道」の整備が着実に進んでおり、どんどん便利になっていきます。

また、地元高千穂を含め、1時間周辺は世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークエリアとなり、自然や伝統文化が色濃く残っています。さらに2~3時間圏内には別府・湯布院・黒川・阿蘇など九州を代表する温泉地や観光地が点在し、余暇を満喫することができます。

夜神楽や地域活動も盛んで、みんな助け合いながら暮らす共助の精神が根付いているため、数ある伝統風習、農村景観が今も昔のまま守られています。

町内には保育所4園、認定こども園3園、小学校5校、中学校1校、高校1校、特別支援学校1校があり、子育て支援金や、こども医療費助成など、子育てに関するサポートも充実しています。移住につきましても中間支援組織のNPO法人が相談にのってくれます。

現在、ご入居いただいております企業様は1名移住者・2名地元採用と当初予定しておりましたスタートアップ人材確保にも成功されました。人材確保面につきましても、地元高千穂高等学校などともタイアップし支援いたします。また、当地は災害も少なく、企業様のBCP対策にも有効です。

町内全戸ブロードバンドも敷設しておりますので、オフィス・自宅での勤務も可能です。

ライフワークバランスのとれた環境で仕事をすることで、仕事へのモチベーションがアップし、生産性が向上します!

 

各県庁への距離と時間
宮崎県庁 137キロメートル 2時間
熊本県庁 71キロメートル 1時間27分
大分県庁 105キロメートル 2時間8分
福岡県庁 176キロメートル 2時間38分

車での陸送(一部高速利用)

最寄り空港までのの距離と時間
阿蘇くまもと空港 66キロメートル 1時間23分
宮崎ブーゲンビリア空港 148キロメートル 2時間9分

 

支援制度も充実!!

高千穂町では、企業立地雇用促進条例を整備しており、IT・IOT関連企業等情報関連サービス企業様向けとして、一定の条件はございますが、賃貸でオフィス入居の企業様にも、雇用促進奨励金、オフィス賃料補助、オフィス整備費補助、通信回線使用料補助等がございます。

また、条件が合えば県の制度も併せて利用することができます。

詳しくはお問い合わせください。

高千穂ITセンター概要

ITgaikan

所在地 高千穂町大字三田井778真名井オフィス3階

各オフィス概要
301号室

301号室

30平方メートル

月額35,000円

(共益費込)

令和3年度

完成済

募集中

304号室

304号室

26平方メートル

月額31,000円

(共益費込)

令和2年度

完成済

募集中

居室内の電気、電話(光)回線につきましては、入居者様のご契約となります。

施設の見学は事前にご連絡いただければいつでも可能です。お気軽に下記 企画観光課商工振興係までご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画観光課

〒882-1192
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井13
電話番号:0982-73-1212
ファックス:0982-73-1234

メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年04月01日