世界農業遺産地域活動支援補助金

1.目的

世界農業遺産を活用した取組を活性化させ、高千穂郷・椎葉山地域の山間地農林業複合システムを持続可能なものにすることを目的に、地域が行う事業について補助金を交付します。

2.補助対象団体(実施主体)

高千穂郷・椎葉山地域内で活動する任意団体、NPO 法人、各種団体、個人等

3.補助対象期間

令和7年8月7日(木曜日)~令和8年3月13日(金曜日)

4.補助上限額

1件当たり30万円

5.補助率

地域活動支援:定額
ビジネス化支援:3分の2以内

6.申請締切

令和7年7月31日(木曜日)17時
※申請にあたっては、下記の各町村の担当窓口に事前相談が必要です

7.申請手続き

以下の書類を各町村の役場の担当窓口までご提出をお願いします。
・交付申請書(第1号様式)
・事業計画書(第2号様式)
・収支予算書(第3号様式)

8.実施要綱、各種様式

以下のリンクからダウンロード可能です。
https://drive.google.com/drive/folders/1UaEUKVFNLA6s96mEfP-edSAL0lHoWC09?usp=drive_link
また、実施要項の概要を本ページ下部に掲載しています。

9.担当窓口

・高千穂町 総合政策課 電話:73-1260
・日之影町 地域振興課 電話:87-3801
・五ヶ瀬町 企画課 電話:82-1717
・諸塚村 産業戦略課 電話:65-1128
・椎葉村 農林振興課 電話:67-3206
※補助金の申請やお問合せは、お住いの町村の担当窓口までお願いします。

要綱

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課

〒882-1192
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井13
電話番号:0982-73-1260
ファックス:0982-73-1261

メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年06月20日