議会の概要
定数及び現議員の任期
条例定数 | 現在数 | 欠員 |
---|---|---|
13人 | 13人 | 0人 |
条例改正
平成29年9月8日(定数14人から13人へ)
任期
令和3年9月30日~令和7年9月29日(4年)
委員会
- 総務産業常任委員会 7名
- 文教厚生常任委員会 6名
- 議会運営委員会 5名
- 議会報編集委員会 6名
- 九州中央自動車道整備促進対策特別委員会 13名
- 鉄道公園化に関する特別委員会 13名
事務局
事務局長(1名) 庶務係(1名) 議事係(1名) 計3名
(監査委員事務部局 及び 西臼杵郡公平委員会事務部局 兼務)
議会施設
本会議場 | 専用:有 形式:国会型 傍聴席:38席 |
---|---|
議長室 | 専用:有 |
副議長室 | 議長室と兼用 |
議会事務局 | 専用:有 |
議員控室 | 専用:有 |
執行部控室 | 専用:有 |
議員図書室 | 議員控室と兼用 |
- 上記全施設は役場本庁舎に併設
- 委員会室・全員協議会室:なし
議員報酬等
区分 | 報酬月額 |
---|---|
議長 | 321,000円 |
副議長 | 257,000円 |
委員長 | 235,000円 |
議員 | 232,000円 |
期末手当 | 費用弁償 |
---|---|
【6月】 【12月】 |
【町内】 【宿泊】
|
- 現報酬月額の改定日:平成30年4月1日
- 期末手当の改定日:令和4年3月18日
- 旅費の改定日:令和3年11月1日
議会費
費目 | 令和6年度 (当初予算) |
令和5年度 (決算) |
備考 |
---|---|---|---|
報酬 | 37,740 | 37,740 | 議員の報酬 |
職員手当等 | 12,297 | 12,297 | 議員期末手当など |
共済費 | 10,708 | 11,497 | 町村議会議員共済会 負担金 |
報償費 | 0 | 0 | 表彰規程に基づく記念品 |
旅費 | 4,600 | 4,019 | 議員・事務局職員の旅費 |
交際費 | 550 | 308 | 議長交際費 |
需用費/印刷製本費 | 2,213 | 1,878 | 議会報印刷費 |
需用費/その他 | 503 | 436 | 消耗品等 |
役務費 | 188 | 188 | 通信運搬費・手数料等 |
委託料 | 627 | 538 | 会議録調製の委託料 本会議テレビ配信システム整備委託料 |
使用料及び賃借料 | 704 | 836 | コピー機のリース料・ETC等 |
備品購入費 | 0 | 0 | |
負担金、補助及び交付金 | 2,077 | 2,386 | 県・郡町村議会議長会の負担金等 |
合計 | 72,207 | 72,123 |
議会広報紙
名称 | 議会だより たかちほ |
---|---|
創刊 | 平成6年1月20日 |
発行部数 | 1号につき4700部 |
発行回数 | 年4回 |
規格 | A4/フルページカラー/10~22ページ |
印刷製本費 |
1,878千円(令和5年度実績) |
その他
- 「議会だより たかちほ No.38」
第18回(平成15年度)町村議会広報全国コンクール 奨励賞 受賞 - 「議会だより たかちほ No.42」
第19回(平成16年度)町村議会広報全国コンクール 優秀賞 受賞 - 「議会だより たかちほ No.46」
第20回(平成17年度)町村議会広報全国コンクール 優秀賞 受賞 - 「高千穂町議会」 平成17年度 全国町村議会議長会 優良議会表彰
- 「議会だより たかちほ No.50」
第21回(平成18年度)町村議会広報全国コンクール 入選 - 「議会だより たかちほ No.54」
第22回(平成19年度)町村議会広報全国コンクール 優秀賞 受賞 - 「議会だより たかちほ No.58」
第23回(平成20年度)町村議会広報全国コンクール 優秀賞 受賞 - 「議会だより たかちほ No.62」
第24回(平成21年度)町村議会広報全国コンクール 奨励賞 - 「議会だより たかちほ No.86」
第30回(平成27年度)町村議会広報全国コンクール 特別奨励賞<言語・文章部門賞> - 「議会だより たかちほ No.102」
第34回(令和元年度)町村議会広報全国コンクール 表紙写真賞 銀賞
更新日:2024年05月31日