高千穂町「防災マップ」
防災マップとは
今後、本町で発生が想定される土砂災害において、町民みなさまの迅速な避難行動や被害の軽減に必要となる事項を掲載したものです。地域や御家庭における防災活動や防災対策、災害時などにお役立てください。
ハザードマップについては、次のものに分割し、掲載しています。
- 防災情報ページ
- 防災マップページ(8地区分)
災害はいつどこで発生するかわかりません。ハザードマップに示した想定区域以外でも発生することがあります。想定区域内に住んでいる方はもとより、区域外の方も日頃から災害に備えることが必要です。
見て、使って、備えよう!防災マップ
情報ページ
| 全ページ | 情報ページ 全ページ(PDFファイル:8.3MB) |
| 表紙 | 高千穂町防災マップ_表紙(PDFファイル:345.1KB) |
| 巻頭 | 高千穂町防災マップ_巻頭(PDFファイル:340.6KB) |
| 1ページ | 防災対策(PDFファイル:467.8KB) |
| 2ページ | わが家の防災対策(PDFファイル:767.8KB) |
| 3ページ | 備蓄品および非常持ち出し品(PDFファイル:590.4KB) |
| 4ページ | 風水害・台風(PDFファイル:742.7KB) |
| 5ページ | 土砂災害(PDFファイル:418.6KB) |
| 6~7ページ | 洪水・浸水害(PDFファイル:1.9MB) |
| 8ページ | 地震(PDFファイル:864KB) |
| 9ページ | 火災(PDFファイル:470.5KB) |
| 10ページ | 避難情報(PDFファイル:814.9KB) |
| 11ページ | 自主防災組織(PDFファイル:701.4KB) |
| 12ページ | 災害時の避難のポイント(PDFファイル:1.3MB) |
| 13ページ | 避難行動判定フロー(PDFファイル:497.2KB) |
| 14ページ | 災害情報の収集(PDFファイル:2.5MB) |
| 15ページ | 防災に関する知識(PDFファイル:533.1KB) |
| 16ページ | 避難所一覧(PDFファイル:520.7KB) |
| 裏表紙 | 高千穂町防災マップ_裏表紙(PDFファイル:335.2KB) |
地図ページ
| 三田井 | 防災マップ_三田井地区(PDFファイル:5.6MB) |
| 押方 | 防災マップ_押方地区(PDFファイル:6.8MB) |
| 向山 | 防災マップ_向山地区(PDFファイル:6.3MB) |
| 岩戸・上岩戸 | |
| 田原・河内 | 防災マップ_田原・河内地区(PDFファイル:6.3MB) |
| 五ヶ所 | 防災マップ_五ヶ所地区(PDFファイル:4.6MB) |
| 上野・下野 | 防災マップ_上野・下野地区(PDFファイル:6.4MB) |
WEB版防災マップはこちらから
WEB版防災マップでは、任意の場所を拡大縮小して印刷する機能や災害危険区域などの情報も閲覧することが可能です。
・WEB版_高千穂町防災マップ
https://www.town-takachiho.jp › section › hazardmap


















更新日:2021年04月09日